超絶お待たせいたしました、、、!
ここまで完成に時間掛かるとは思わんかったです。
あとがきは追記で。
生活的な忙しさは言っても仕方ないので、編集的な事で言うと、まず
14分超えるとか。
10分は想像してたけど、1/2オーバーしてくるとは思わなかった。
この長さの解説じゃないヨーヨー動画は珍しい、、、はず?
基本作業としては大したことないんですけど、数が増えるとやっぱ大変ですねぇ。
数が増えるとそれだけミスも増えて修正も増えるループ\(^o^)/
動画のメインとしては前後尺を調整して繋いで、ネーム入れて、、、なんですけど、ブラックin/outが明るさによってそのまま使えないものも混ざるので暗転とか入れたりでまた作業が増えるうううううううう
で、今回(と言っても自分が編集するの二回目なんですけど)OPとEDも出来るだけ力は入れたのでそこも時間掛かった、、、
OPに比べてEDがシンプルなのはきっと力尽きてたから。
ちなみに、EDは適当(ランダム)に選んで動画流してるので、全員ラストに登場してるわけでないのでご了承ください。
でもOPは全員きっちり入ってます。
重なってる部分もあるけど気になる参加者の方は探してみてね。
あのOPを動画として保存するのに1フレーム(コマ)1秒掛かるんだぜ、、、w
OPが1000コマないくらいなので15分くらい保存で時間使います。
OPだけじゃないので書き出すだけでもめっちゃ時間掛かって、確認→修正が進まNEEEEEEEEって事に。
BGMはホントに頭抱えました。
やっぱ使いたい曲ってのあって、著作権と葛藤とシステムとの戦い。
最近(この動画作る時)に知ったんですけど、Youtubeのシステムとして、版権曲使うと3択(削除・一部地域で視聴不可・広告挿入)になるんですね。
今までなんやかんやつべでそういうの引っかかった事無いんで初耳でした。
企業によって対応が変わるんですけど、連絡してもレスポンス無いんですよねー高確率で。
なら使ってみてダメなら修正って方向で作ったら案の定アウト!(日本で再生不可)
で、再度修正してやっとこさ本格的に完成と。
いやーてんやわんやだった。
何はともあれ、現状無事完成致しました。
参加者の皆様に完成が遅くなり大変ご迷惑をお掛け致しましたが、ご参加ありがとうございました。
尚、修正前の動画(って言ってもBGMが違うだけ)は参加者の希望があれば直接送りますので、希望の方はtwitterのDMでお願い致します。
あとは動画が削除されないことを願うのみ、、、!(以前BGMグレーゾーン)
その場合はまた差し替えます。
スポンサーサイト
本当にお疲れさまでしたー
あと、リンク追加させていただきましたー。
ホッパーズもそういえば長かったですね~
こちらこそご参加ありがとうございました!
こちらもリンクさせて頂きますのでよろしくお願い致しますー
承認待ちコメント
承認待ちコメント
承認待ちコメント
コメントの投稿