昨日更新普通に忘れてたわ。(挨拶)
一応、昨日分ってか一回分はストックあったのにネー
それはさておき、
やくるとさんからお届けもの!

悪意ターミネーターシール99枚(とダークスター、「削げろ」「爆発しろ」シール)
(^ω^;)、、、
まず、ちゃんと数えて、並べたボクを褒めてくれても良いよ。数える前に貼っちゃったのはご愛敬(ノ∀`)ハヤトチッター
付属の重量追加ゴムリングより先にシール貼ったのは内緒。存在感:ターミネーターシール>ゴムリング
ちなみに、グラムで言ったら60グラム。
軽いヨーヨーくらいありますね、はい。
いやね、一応予感はあったんだよ!(シールが来る)
でも、結構日も経ってるし流石に弾切れだとも思ってたんだよ!
やくるとさん、マジであと何発あるんですか。次会う時は練習会でも大会でも無く
法廷になりそうです。
改めてありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
でも次会う時は法て(ry
追記はレビューってか感想とか。 ☆ダークスターレビュー☆
まずはリワインドさん情報のスペックを。
重さ (g) 66.2
直径 (mm) 54.22
本体幅 (mm) 41.60
トラピーズ有効幅 (mm) 33
で、次は今メインのフェノミズムさんのスペックを同じくリワインドさん情報で。
重さ (g) 67.7
直径 (mm) 56.10
本体幅 (mm) 39.05
トラピーズ有効幅 (mm) 37
あんまり良い表現ではないですが、ミズムがサイズダウンしたりした感じ。
スペックだけなら。
Ie的に重要なのはこの差。
トラピーズ有効幅 (mm) だく☆すた:33
ミズム:37
4mmの違い!使うと意外と違うんですよね、コレ。
余計な糸に乗る事がちょっと減った感じがあるんですけど、気のせいかもわかんね^p^
結論だけ言うなら、すげー使い易いです。
やっぱどこのショップでも書いてますけど、癖が無いのが良いですねぇ。
癖は無いけど、ハイスペックです。
まぁ悪く言えば地味ですけど。
44reは性能ヤバいんですけど、なんていうか、重量が寄ってる感があるんですよねー
ダストさんなんかはまだマシってくらいとして。
重さ的にはミズムの方が重いんですけど、動かしてると疲労が早いのはダークスターですね、やっぱ。
スピードは当然ミズムの方が最高速、加速共に上。
って書くとミズムの方が良く聞こえますけど、、、
ミズムよりやっぱスリープが粘るのと、傾きにくさではダークスターが上。
一長一短なんでどっちが良いとは言えないんですけど、安定性求めてるんで今はダークスターかな?
あとなんかフルメタルの開けポンにしては滑りが良い気が(多分気のせいだけど)。
っていうか滑りはセッティングで変えられますしねぇ。
もっと振ったらまた何か書くかも?
スポンサーサイト
滑りが良いのはもしかしたら自作パッドに替えたからかもしれません(^p^)
初めまして
ゴムリングをつけたあとの重量と感覚の変化はどんなもんなのですか?
3A用のヨーヨーとしてゴムリングが消音器みたく作用してくれると個人的に期待しています。
自作パッドでしたカー
元々のパッドを知らないですけど良い感じですよ~
>フラン(ryさん
初めまして~
あのシール貰うの二回目なんです、実は。
量ェ、、、
ゴムリングについてですが、自分的には付けた時はそれほど重量感じません。
ですが、外した時に「あ、重かったんだ」みたいな感じでじんわりきます。
フィーリング的にはシャキシャキ動く感じから、カチカチ動く感じと言いますか。
防音効果はちょっとわかんないです、すみません(´・ω・`)
コメントの投稿