はいはい皆様お久しぶりでございまs(ry
いやー大学課題に追われたり越谷行ったりそれなりに忙しかったです。
ツイッターはちょいちょいつぶやいてますけど。
さて、それはさておき2A熱がちょっと上がってきたわけですよ!
何気に越谷でご一緒させて頂いたA2C様が「ちょっと技出来れば2A入賞出来る」って言ってたんでボク頑張る。うん無理。
多分この「ちょっと」を出来るまでにん年掛かりそうですHAHAHA
まぁそんな事言ってる間があればちょっとでも練習しろ!って事で今日は珍しく外でヨーヨー振ってきました。
いやー今日は暖かくて良い日でした(´∀`*)
しかし2A出来ねぇorzいやーなんやかんやでミルクは比較的マシにはなってきたんですよ!
でもそもそもボギャブラリーが少ないと言うか、何したら良いかわかんないっていうか何も出来ないっていうか。
もはや笑うしかないレベルw
とりあえずの目標はヨーヨー知らない人に見せるときに困らない程度に、、、!
ダブルループもミルクも似たようなものとして見られるのでせめて頭の上で何かしたい!
もしくは掛け系とかにも手を出したい?
一回やろうとして即挫折したんですけどね^p^>掛け系
とりあえず出来る(と思われる)事リスト↓
・ダブルループ
・クロスアームダブルループ(※ただしほぼクロスを戻せない)
・ミルク
・片手ムーン(左右ともに安定感なし、左はボロボロ)
・バーティカルループ(一応両手同時なら2回くらいは出来るけど根本的に運ゲー)
・タングラー(一応解けるけど左のアラウンド下手すぎてスリープががが。当然ナメナメは無理)
しかしまぁ微妙すぎますねぇ。
全体的に安定感無いのも致命的。
1Aとかなら動画見てコピりにかかるんですが、2Aの知識無さ過ぎて路頭に迷う始末。
何やったらいいっちゅーねん。
地道に進んでいきますかね。。。
2Aプレイヤーの方は何して(見て?)練習したんでしょ(・ω・)?
スポンサーサイト
はじめまして
だからといって、2aがそこまでうまくないのですが。
コツとしては、投げ出したときに自分のやりやすい角度に持っていくことですかね。いわゆる、手塚ゾーンと勝手にいってます。
初めましてー
手塚ゾーン良いですねぇ。
やっぱ2Aが修行と呼ばれるのは伊達じゃないです^p^
コメントの投稿