fc2ブログ
いぇのぼやき

DATE: CATEGORY:ヨーヨー
新ハイパーヨーヨーの更新がありましたね。
、、、もう他所で色々言われまくってるんでこれと言って言うことないですw

強いて言えばずっと言ってるんですが、バタフライ形状が初期機種であったら良かったのに^p^
あと当然と言えばそうですが、トリック認定ってハイパーヨーヨー限定だそうじゃないですか。
難易度たけぇ、、、w
最初はどこら辺のトリックが来るんでしょう?
たしか超初心者兼子供向けに糸の巻き方から教えてくような事を言ってたような。
もう決まってそうですが聞いてないし知らないので以下予想

・グラビティプル
・スリーパー
・ウォークザドック
・ブランコ
・東京タワー
・ブレイクアウェイ
・フォワードパス
・アラウンドザワールド
ここらまぁ辺は鉄板ですかね。
もしかしたら糸巻きなんかも入ってくるのか、、、!?w
ループ系がどこら辺に入ってくるのか気になるところ。

エレベーターやピンホイールなんかはもうちょっと後に入ってくるのかな?
如何せんノーマル形状でどれくらい出来ることやら。
むしろハイパースターやファイヤードッグやプロヨーでどれくらい出来るのやら。
スパスタ支給して下さ(ry

ステルスファイヤーでも可。
スポンサーサイト



コメント

僕がヨーヨー始めたとき(多分2年半前くらい。復帰組じゃないんです。)は
ターミネーターテクニックだったんですけど
ウォークザドッグすら出来なかったですねー
ファイヤーボール買ったときは感動しましたw

ステファイ好きなんですか?

やっぱエントリー機種ではきついですよねー

自分もステファイとかきてやっといろいろ出来るように
なった記憶があります!

でもそれでもスピリットジアトムは急ぎ足でやんないと
スリープ終わってましたw

お久しぶりです。

マイたんカラーのステファイ(*´д`*)ハァハァ

僕はステファイで何処まで行けるのかが至高w

>Shuさん
自分が始めた時は ス テ ル ス ブ レ イ ン でした^p^
あの頃の自分は何を思ってあれを選んだのか、、、!

ステファイはあのロゴが好きなんです。
というか、意外とナイロンベアリング系が好きだったりします。

>武士さん
ですよねー
上げ下げやら巻き取りやらから教えていくつもりだそうなのでしょうがないと思いますが、、、
せめて上級者向けとかをつけて何かしらがあればありがたかったです(・ω・)
ちなみにハイパーヨーヨー時代はブレインツイスター覚えたのが最後でした、、、^p^
だからスリープが足りないなんて事は感じてな(ry

>T.kimさん
どうもです。
超速スピナーはピンポイントで見逃してたという、、、!
コミックも全然見つからないんですよねー

縛りプレイ(?)ならファイヤーボールが至高です(*´∀`*)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする



copyright © こぴとり。 all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ