fc2ブログ
いぇのぼやき

DATE: CATEGORY:ヨーヨーリレーまとめ
This page is Japanese only.
English here→ http://ctyyy.blog34.fc2.com/blog-entry-240.html

3






4/12:参加者リストの追加、動画形式について追記。

参加者の方は名前の誤字がないか、追記からチェック頂けると幸いです。

編集した部分は青文字に次回編集まで(更新速度により若干の変動有)青文字にします。

<概要>
今から2年強前、ヨーヨーリレー1弾として様々な当時始めて間もないスピナーで動画を作りました。
そして、その後すぐに第二弾も1弾よりボリュームUPして作られました。
最近では自分でクリップを作る人も増えてきましたが、それでも初めの一歩は踏み出しにくかったりするもの。
というわけで、この企画では様々な環境の人でも自撮りによる動画で表現の場を設けようというのが考えです。
経験・画質等はこちらでは特にあれこれ言うつもりはありません。
そんな久しぶりのヨーヨーリレー動画を作る企画となります。

<内容>
一人30秒以内の動画を繋げて一つのクリップにします。(※1:状況により微変更有)
・動画の開始・終了はカメラを掴んでブラックin/outを行って頂きます(※2確定)
・顔出、無名、背景等の細かい事は特に規制しません。
 ただし、服装のF-word等は規制する可能性があります。
・動画の編集は主催者である私が行う予定です。

<締切について>
・参加表明の締切4/30まで
・動画提出期限の締切5/31まで
とします。

<動画の形式について>
基本、こちらで一度変換処理を行ってから編集に用いますので、どのような拡張子で送って頂いても構いません。
また、アスペクト比は4:3で動画を作りますので、16:9で投稿される方は元動画より多少伸縮する可能性がありますのでご注意ください。
尚、動画の提出方法は指定しませんが、方法によっては受け取る際に劣化する恐れがあります。
併せてご注意ください。



尚、動画の提出は締切までならいつ提出して頂いても構いませんし、期限内なら変更も可とします。
また、参加表明と動画提出の期限を分けたのは参加表明して頂いた方は、ご連絡頂ければ提出期限について多少の融通を利かせたいと考えたためです。
さらに、参加表明をしなくても動画は受け付けたいと思います
ですが、こちらで動画の尺をある程度把握したい為、可能な限り事前に参加表明をして頂けたらと思います。

動画の提出先は参加表明と同じくkopitori◆livedoor.com (◆を@に変更お願い致します)までお願い致します。
ファイル共有サイトを用いても構いませんし、直接ファイルを添付して頂いても構いません。
尚、題名に「動画提出(名前)」等、提出の旨と提出者の名前がわかるようにして頂けるとありがたいです。

※1:尺が長すぎた場合等に二つに分ける可能性があります
※2:3/27時点

以上、質問等があればコメント欄にてお願い致します。
また、お手数ですが参加して頂ける方はコメント欄、メール、Twitter等でご連絡をお願い致します



<更新履歴>
3/28 バナー的なの作りました
   英語での説明文ページ追加
3/29 デモ動画作成
   締切日のお知らせ追記。
4/3 動画の提出先について追記。
4/10 携帯電話での動画サンプル追加。
4/12 参加者リスト、動画形式について追記。

続きを読む »

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ヨーヨーリレーまとめ
This sentence is made with an interpreter.
Japanese page (this page has any sample movies) → http://ctyyy.blog34.fc2.com/blog-entry-239.html

<Summary>
I began it as the yoyo relay first now in various those days little over two years ago and the interval was a few spinner, too and made an animation.
And the volume improved from the first, and the second was made immediately afterwards, too.
The thing that the people who make a clip with oneself increased recently, but still the one step at the beginning is hard to step forward.
Therefore it is a thought by the own animation which gets together to take it in various environmental people by this plan that it is said to establish the place of the expression.
Experience, a picture does not intend to say particularly this and that here.
It becomes the plan to make such a yoyo relay animation after a long absence.

<Contents>
・ I connect the animation within one 30 seconds and make one clip. (※ 1: by the situation slight change existence)
・ A start, the end of the animation catches a camera, and please go black in/out
・ It does not regulate it in particular that face appearance, anonymity, the scenery are small.
But F-word of clothes may regulate it.
・ I who am a sponsor am going to perform the editing of the animation.
※ 1: I may divide it into two in the cases that had a long shaku too

<Deadline >
・ Deadline 4/30 of the participation expression
・ Deadline 5/31 of the animation presentation time limit


In addition, you may have you submit the presentation of the animation when until the deadline and do a time limit if the change is possible.
In addition, this is because the participation expression and the animation presentation which had I participate and express that you distributed a time limit wanted to be able to season it with some flexibility about a presentation time limit if I can hear.
Furthermore, I want to accept the animation even if I participate and do not express it.
But I think that I have I participate as possible beforehand and express it because I want to grasp the shaku of the animation to some extent here.

The presentation of the animation asks as well as a participation expression to kopitori ◆ livedoor.com (please change ◆ to @).
You may use a File Sharing site and may have you attach a direct file.
In addition, I am thankful when I have a title understand the effect of the presentation such as "animation presentation" (the name) and the name of the presenter.

I ask with a comment column as things mentioned above if there are questions.
In addition, the person having sorry for your inconvenience but you participate please contact it in comment column, email, Twitter.

email→ kopitori◆livedoor.com (Please change ◆→@)
twitter→ Ie1991

template ↓

Name or Nickname:
country:
other:

sample movie


Thank you.
DATE: CATEGORY:ヨーヨーリレーまとめ
バナー仮
参加者募集は7/20で締め切りました(・∀・)ノ


皆で「ヨーヨーリレー」 や ら な い か 。(ウホッ!

具体的に考えてる事↓
各人スロー前後はカメラ掴んでブラックin・out 
 →カメラ掴みながら撮影・カメラ掴んで撮影終了、の終止で次の人に回す際に無編集でOK&リレー感up狙い(変更の確立高めです)

大体一人当たり1or2スロー
 →人数によりけり。2Aだったらまた別ですが。二人とかだったらかなり長めかも

 →スロー回数じゃなくて秒数でいこうかと思ってます。そっちのが楽そうですし。結構幅は広く取る予定。

編集は画質乙で良いならIeが引き受けます。
 →でもやっても良いよ!って方がいたら大喜びで譲ります。自分の編集スキルの無さを熟知してますので

名無しとか問わないよ!
 →呼んで字の如し。HN出したくなければ出さなくてOK。

動画内容は自由だよ!
 →馬被ろうとずっとボヨしてようと個々の判断にお任せっ

ヨーヨー出来なくても、、、?
 →上記してあるとおり、動画編集しても良いぜ!とか編集に使えるような画像・絵を提供しても良いぜ!って方もいらっしゃれば募集します。

とにかく楽しもうぜ!
 →みっきーみたいな出オチもよし、ブラックみたいなアーティスト感もまたよし。


、、、とまぁこんな妄想をしてたわけですが。
これ、やっても良いって人がいればホントにやりたいなーなんて。
「1人のヨーヨーから皆のヨーヨーへ」的な感じで練習会なんか行かなくても平気だぜwwwみたいな感じに出来ればと。
なんだったらある程度定期的にやれれば刺激にもなるかな?

つーわけで割りと本気で一緒にやってくれる方募集します。
コメ欄とメールでどうぞ~

カメラとヨーヨーを持ってるそこのあなた!
クリップ作るほどはないけど動画晒したいっていうそこのあなた!

ネ ッ ト で ヨ ー ヨ ー や ら な い か ?


<現在の参加者:予定、敬称略、動画受け取り済み=ピンク
TKG
除新
MOG
Shu
JAGA
Kzy
かずはん
MELI
やくると
よし
勇者王
udaiy
aki
TOM
Ie


<その他備考>
7/15:企画創案、宣伝回り思いつくトコは終了?、ちょっと内容変更、追記で詳細を記載
7/16:追記にサンプル追加、さらにサンプル2追加

続きを読む »


copyright © こぴとり。 all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ